ヤママユ♀ |
昨年撮影のヤママユ(♀) |
また、繭からとれる糸は天蚕糸(てんさんし)といい、高級な絹糸として長野県のある地域では昔から飼われ、ヤママユの養蚕が行われてきました。
明治以降、製糸が国策で行われるようになってから、皇居の一角に蚕室が設けられ、代々皇后による養蚕が行われるようになっていますが、現在は在来種の蚕と併せてヤママユによる養蚕も行われ、そのためのクヌギも植えられています。
ヤママユは日本の固有種ですが天蚕糸の生産のため、輸出もされています。
ヤママユ♀の胴体部分。「このモフモフ感がたまらなく可愛い」という人も少なくないんですよ。(De)
0 件のコメント:
コメントを投稿